解約手続きの前にご確認いただくこと
解約手続きのご依頼をいただく前に、下記の2点について必ずご確認ください。
1. 残高がある場合、FTXJapanに資産を移管後に解約
Liquid by FTXは2022年10月7日をもって、日本円の出金および暗号資産の出庫サービスを終了いたしました。そのため、残高がある場合は、FTXJapanアカウントに資産を移管後、Liquid by FTXアカウントの解約手続きをお願いいたします。
参照FAQ:FTX Japanのアカウントを連携するにはどうすれば良いですか?
※残高破棄の上解約をご希望の場合は、ご依頼の際に残高破棄についてご了承の旨の記載をお願いいたします。
2. 取引履歴のご確認
解約手続きが完了しますと取引履歴を閲覧・取得することができません。
予めご確認及び必要に応じてレポートをダウンロードし控えていただきますようお願いいたします。
参照FAQ:取引履歴-取引残高報告書について
なお、お客様の個人情報は「個人情報保護方針」に基づき取り扱われます。
詳細はこちらよりご確認ください。
Liquid by FTXライト版アプリ(iOS版)から自分でアカウント削除(解約)
Liquid by FTXライト版アプリ(iOS版)からのみ、お客様ご自身でアカウント削除(解約)が可能です。
※パソコンWEBブラウザ版、Andoroid版は未対応
※残高が1USD換算未満であること。
- Liquid by FTXライト版アプリ(iOS版)にログインしメニュー画面から名前をタップ
- 一番下にスクロールし「アカウントを削除する」をタップ
- ポップアップで表示される内容を確認し「削除する」をタップ
「削除する」をタップするとアカウントの削除(解約)が完了します。以後、ログイン及びアカウント再開はできません。
残高破棄の上アカウント削除(解約)をご希望の場合は、下記お問い合わせフォームよりご依頼ください。
パソコンWEBブラウザ、Andoroid版アプリをご利用のお客様のアカウント削除(解約)に必要なお手続き
パソコンWEBブラウザ、Andoroid版アプリをご利用のお客様はご自身でアカウント削除(解約)はできないため弊社でアカウント削除手続きを行います。上記内容をご確認いただきましたら、下記お問い合わせフォームよりご依頼ください。
お問い合わせの内容:アカウント情報について >> アカウントの解約 を選択していただきますようお願いいたします。