FTTの入出庫についてはSolana、ERC20のネットワークをそれぞれ選択してご利用いただけます(マルチチェーン)。
なお、出庫時にSolanaネットワークを選択すると、出金手数料が無料となります。
その他の手数料について詳細は、こちらのページをご参照ください。
FTT(FTXトークン)を入庫する方法
<Webブラウザ版の場合>
FTTの入庫アドレスは、選択したネットワークの種類によって異なります。
- ログイン後[入金]>[FTT]を選択します。
- 使用したい転送ネットワークをSolanaまたはERC20から選択します。
- 画面上に表示されたQRコードをスキャン または ウォレットアドレスをコピーします。
- 送金元にて3.のアドレス情報を指定して送金します。
- 残高に反映され、Liquid by FTXアカウントに入庫反映した旨の確認メールが届きます。
<ライト版アプリの場合>
- ログイン後、左上の三本線のマーク >> 入金 を選択
- 通貨を、”FTT”に選択し、”FTTを入金する”をタップ
- 使用したい送金ネットワークをERC20またはsolanaを選択
- 画面上に表示されたQRコードをスキャン または ウォレットアドレスをコピーします。
- 送金元にて3.のアドレス情報を指定して送金します。
- 残高に反映され、Liquid by FTXアカウントに入庫反映した旨の確認メールが届きます。
FTT(FTXトークン)を出庫する方法
<WEbブラウザ版の場合>
1. ログイン後[出金]>[FTT]を選択します。
2. 初めてアドレスを登録する場合は、[はじめる]をクリックするとアドレス追加画面が表示されます。初めてのアドレスでない場合は、+マークをクリックしアドレス追加画面を表示します。
- 使用したい転送ネットワークの選択、ラベル(任意で取引所名等のラベルを設定できます)、アドレス、二段階認証を入力し[FTTアドレスを追加]ボタンをクリックします。
- 確認メール【件名:暗号資産のアドレス登録リクエストをお受けしました】が届くので、確認トークンをコピーします。
- Liquid by FTXの画面に戻り、コピーした確認トークンを入力し[FTTアドレスを承認する]をクリックします。以上でアドレスの登録は完了です。
3. 次に出庫依頼を申請します。
出金依頼画面を表示し、送金先のアドレスに間違いがないか確認の上、出金額、2段階認証コードを入力し、[実行]をクリックします。
4. 確認メール【件名:FTT出庫について確認のお願い 】が届くので、メール内のリンク[FTTの出庫を開始]をクリックすると手続きが開始します。
出庫手続きが完了すると[出金履歴 | FTT]項目に表示され、ハッシュを確認することができます。
※確認リンクの有効期限は30分です。有効期限が切れた場合は改めて出庫依頼の申請をお願いいたします。
※Liquid by FTX間の送金ではハッシュは生成されません。
<ライト版アプリの場合>
1. ログイン後、左上の三本線のマーク >> 出金 を選択
2. 通貨を、”FTT”に選択し、”FTTを出金する”をタップ
3. (はじめて利用するウォレットアドレスを登録する場合)”ウォレットを登録する”をタップ
- 使用したい転送ネットワークの選択、ラベル(任意で取引所名等のラベルを設定できます)、アドレスを入力し、”次へ”をタップします。
- 二段階認証を入力します。
- 確認メール【件名:暗号資産のアドレス登録リクエストをお受けしました】が届くので、確認トークンをコピーします。
- Liquid by FTXの画面に戻り、コピーした確認トークンを入力し”次へ”をタップします。以上でアドレスの登録は完了です。
4. 送金アドレスを確認し、選択します。
5. 送金内容を確認し、数量を入力し”出金する”をタップします。
6. 6桁の2段階認証コードを入力すると、ご登録のメールアドレスにメールが送信されます。(件名:FTT出庫について確認のお願い)
7. メール内に記載された、”FTTの出庫を開始”をタップし、出金手続きは完了です。
出庫手続きが完了すると[出金履歴 (FTT)]項目に表示され、ハッシュを確認することができます。
※確認リンクの有効期限は30分です。有効期限が切れた場合は改めて出庫依頼の申請をお願いいたします。
※Liquid by FTX間の送金ではハッシュは生成されません。